1995年の阪神・淡路大震災の時には、全国の多くの合唱仲間から温かい支援を受け、今日の姿があると思います。2011年東日本大震災が起きた時、我々は何かしなければいけないと考え、2012年よりPFKを開催してまいりました。
8年前よりその趣旨を拡大し、東日本大震災をはじめ、私たちが経験した阪神・淡路大震災、そして各地での紛争や災害の被災者のための「PRAY FROM KOBE~明日につなげるコンサート~」として再出発しました。
新型コロナウイルス感染症拡大のため、2021年は開催中止しましたが、2022年はミニ合唱祭の形式で、また2023年はマスク着用や舞台上の制約などはありましたが継続して開催し、思いをつないできました。

2024年のメインコンサートでは部門ごとの合同ステージを企画していますので奮ってご参加ください。
今回、一般合同では2020年に初演をしました上皇陛下、上皇后陛下の御歌を再度演奏いたします。
入場料は800円(高校生以下無料)です。

また、このメインコンサートでは4年ぶりに開催されるSPK(Sing’n’Pray Kobe)国際合唱フェスティバル・コンクールに参加するメンバーも会場合同合唱『しあわせ運べるように(英語版)』に加わります。
どうぞご期待ください。

街頭コンサート(元町1番街商店街)も、昨年に引き続き実施できることとなりました。

詳しくは下のリンクよりご確認ください。みなさまのご参加をお待ちしております。

詳しくはこちら